2007年12月26日
自然素材断熱材
自然素材断熱材
今日は新築依頼のお客様の土地を見てきました
通常土地を買って家を建てる場合は不動産屋さんに周辺の状況を聞いて購入してしまう人があまりにも多いのですが建築の立場から言わせてもらうと採光や通風、方位等建築をする上で特に自然素材で建てる場合はパッシブ的な要素が入るため必ず土地を購入する前に見せてくださいと頼んでいる
では一軒目
結構雑木林があり湿気との戦いになりそうです・・
またケンチ積みになっているので家を建てる他の費用(傭壁工事)もかかるかもしれない・・・
二軒目は公表しませんが中々良い土地でこちらは購入しても良いかもしれませんね
さて今日のお題「自然素材断熱材」ですが
MIWA-LANDでは特に湘南地域、横浜地域での断熱は
自然素材でも呼吸が出来るセルロースファイバー断熱材が
お薦めです

このセルロースファイバー断熱は古紙で出来た断熱材で施工を専門業者に頼むと高価な買い物になってしまいますがMIWA-LANDでは自社施工が基本としてますのでかなり安価でお客様に提供できるので新築はもちろん自然素材断熱リフォームをされたい方などにはお薦めでございます
こちらのセルロースファイバー断熱材での施工を知りたい方はこちらご覧ください
Posted by 中堀健一 at 19:11│Comments(0)
│自然素材住宅