2008年01月12日

自然素材住宅 湘南 横浜

自然素材住宅 湘南 横浜



このブログは自然素材住宅を考えている方で湘南地域

 横須賀 葉山 逗子 鎌倉 藤沢 茅ケ崎 横浜のお住まいの皆さんに

お届けしております



自然素材の家

自然素材住宅MIWA-LANDの家の作りで一番重要なところは何ですか?

と聞かれたら迷わず「断熱」でしょう、と答えます。

それぐらい家において「断熱」と「調湿」は必要な部分になります。

さて自然素材住宅のMIWA-ALNDでは「セルロースファイバー断熱」の内断熱工法に外断熱工法を+させた、「ダブル断熱工法」ですが、その中でも内断熱の「セルロースファイバー」は吹き込みの方法によってまったく断熱、気密が変わってくるので、住み心地に影響してくる

私も現場に行ってまずチェックするのがこのセルロースファイバー断熱です。

自然素材住宅 横須賀 葉山 逗子 鎌倉 藤沢

このセルロースファイバー断熱の吹き込みは自社の社員が実際に吹き込む形を取っているので、通常の吹き込みの1.2倍の吹き込みができる「GS工法」と呼ばれる工法が可能になったので作業量も増えているが住み心地は抜群でしょう。

自然素材住宅 湘南 横浜

こちらの施工現場をご覧になりたい方は今月は26,27日に現場見学ツアーを開催しています

このツアーは少数(3~4組ほど)で工事中の現場や施工後のお宅を拝見させていただくので自然素材の家を考えている方には最適な見学と言えるのではないでしょうか。








同じカテゴリー(自然素材住宅)の記事画像
設計大島の家
木材競り市とエコモノ市
LSP取材
土地探し
地鎮祭!
地鎮祭!
同じカテゴリー(自然素材住宅)の記事
 夏の結露は、、、、、 (2010-09-22 07:16)
 設計大島の家 (2010-09-11 07:12)
 木材競り市とエコモノ市 (2010-09-07 07:13)
 LSP取材 (2010-09-06 07:00)
 土地探し (2010-07-20 07:15)
 地鎮祭! (2010-07-17 22:59)

Posted by 中堀健一 at 01:03│Comments(0)自然素材住宅
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。