2008年12月13日
エコ住宅 鎌倉市 藤沢市 茅ヶ崎市 大礒 横浜市
エコ住宅 鎌倉市 藤沢市 茅ヶ崎市 大礒 横浜市
珪藻土、漆喰等の塗り壁、パイン、杉、ヒノキなどの無垢フローリングにセルロースファイバー断熱での高断熱の家つくり
自然素材パネルMOISSで木造最強耐震工法の実現し、接着剤、塗料まですべて天然素材を使用
したミワランドのエコハウス、エコ住宅の実況生中継です
以前にも話しましたが、ミワランドで出る廃材は徹底的なリサイクルを基本としてます。
解体で出るFケーブル
これは身体障害者の人が皮を剥いてお金にしている貴重な銅線
ワイヤーももったいない
これは作業場の修理をすべてワイヤーで行う
缶の蓋もリサイクル
これはワクチンのボランティア
建築資材はお店の前で廃材として無料置いてますが、これまた人気で毎週すぐに無くなっていまいます。
今回有効的なリサイクルはないかと思って始めたのがこれ
何だと思います??????
実はこれもすべて建築廃材で作ったおもちゃなんです
凄くないですか?
何もペンキが塗っていないのは、皆さんが買って自由に色を付けてくださいというセルフビルドおもちゃ
車輪は手すりのあまり
木はウッドデッキで使用したレッドシダーや、根太や大引きの余り
このおもちゃは先週、今週とecomoにて販売していますので、ぜひ観に来てください

えらそうに言ってますが、リサイクルするとミワランドとしても結構なゴミ削減になるんですよね。
何か有効利用できるようなことがありましたらどしどし言ってください!
漆喰、珪藻土、セルロースファイバー断熱、無垢材で造る自然素材の家ミワランドのHPはこちらからどうぞ
Posted by 中堀健一 at 07:11│Comments(0)
│ecomoのエコロジー