2009年11月22日

エコ住宅

天然の珪藻土、天然スイス漆喰等の塗り壁、パイン、杉、ヒノキなどの無垢フローリングにセルロースファイバー断熱での高断熱の家つくり、自然素材リフォーム、断熱リフォーム、新築にしようかリフォームにしようか迷っている方
自然素材パネルMOISSで木造最強耐震工法の実現し、接着剤、塗料まですべて天然素材を使用したミワランドのエコハウス、エコ住宅の実況生中継です







自然素材勉強会現在6組の方からお申し込みがあります!




さてこの勉強会開催することも決まり、どんな勉強会にするかほぼ決まったのですが、まだキットが出来ていないface07


というのも、結構年の瀬でうちの大工も協力大工職人もすべて忙しい状態で、誰も作る人が居ない・・・・・・・・


いっそ自分が作るか??



ムリムリ(笑)



今回の勉強会で決めていること。


一つ 他社の悪口は言わない

二つ とにかく素人の方も分かるような勉強会とする

三つ ミワランドが使用する素材だけでなく、どこの会社で建てても為になるような自然素材の家づくりが分かるような勉強会にする



今回の勉強会の趣旨は「自然素材を広める」事を使命としているので、ミワランドが使用している素材だけでなく他の素材も分かりやすく説明しながらの勉強会とする予定。




って言いながらもやっぱりミワランドの宣伝もしてしまう自分が辛い(笑)


ってことですのでもちろん利益も目的としている会社でありますのでミワランドが使用する素材や工法もご説明いたしますのでご勘弁を。


WEB新聞の湘南経済新聞に載ってました


ハイ宣伝


自然素材勉強会ご案内です。

現在12月19日13時半よりecomoで開催する予定です。(その他の日程がご希望の方はご希望日2,3日挙げてください)



子供さんはキッズルームがありますので、ご家族でのご参加お待ちしております。


注意:完全予約制


このような方ご参加ください

・自然素材についてまったく知識が無い方
・珪藻土って?漆喰って??塗り壁の特性教えます
・自然素材の家のメリット・デメリットを詳しく聞きたい
・無垢フローリングって?合板フローリングの違い
・気になるコストは?
・シックハウスについて知りたい
・木について、構造について
・夏涼しく冬暖かい家って?
・気になる断熱の種類は????

などなど皆さんが自然素材について普段疑問に思っていることをすべて解決いたします。
この講義を受けると自然素材について建築士より詳しくなること間違いなしです。
「自然素材家づくり」「自然素材リフォーム」で年間400件以上手がけているミワランドの自然素材ノウハウすべてを伝授いたしますので、あなたも自然素材マスターになれるでしょう。

場所:藤沢市城南4-1-9ecomo内カルチャースクール教室内













同じカテゴリー(エコ住宅)の記事画像
地鎮祭おめでとうございます!
勉強会
土地探し
藤沢の家上棟
湿気と調湿
完成お披露目会
同じカテゴリー(エコ住宅)の記事
 地鎮祭おめでとうございます! (2010-10-18 07:03)
 勉強会 (2010-10-14 22:58)
 仕事楽しい????? (2010-10-10 03:08)
 土地探し (2010-10-05 07:10)
 藤沢の家上棟 (2010-08-16 07:15)
 湿気と調湿 (2010-07-12 07:10)

Posted by 中堀健一 at 06:24│Comments(0)エコ住宅
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。