2010年03月03日
家具屋さん
昨日は家具屋さんのラスティックさんに訪問。

ここの家具やドア、キッチンはすべて手作りでの総無垢にこだわった造作家具で今後ミワランドと提携していくか検討するために訪問してきましたが非常にデザインがミワランドのテイストに合っているので前向きに検討です。
スタッフの皆さんも丁寧でお一人の方はecomoのファンで、良く来場されているとのことなので、気が合いました。

さて、ミワランドその他有志で作られているTANEがそろそろ形を表しそうです。
このTANE
ミワランドのような建築会社、左官屋さん等が集まり、日本の伝統工法「土」についてもっと普及をしていこうではないか!との思いで、色々な情報発信をしていくつもりです。
現在全国40社近くの会社の方にご賛同いただいて、秘かな盛り上がりをみせています。
T・・・・TRUST お互いに信頼しあい、第3者にも信用されるよう努める
A・・・・ambition : 皆で同じ夢・志を持ち行動していく
N・・・・natural : 自然と向き合い・共存することを使命とする
E・・・・earth : 地球・大地の恩恵を素直に取り入れることとする
現代では色んな工法が存在しておりますが、日本の建築の中で、未だに土壁よりも優れた壁が存在しておりません。
木に関しては、種類・樹齢・産地・乾燥方法・伐採方法などあらゆる取組みがなされており、かつ、情報発信がされてきております。
しかしながら、なぜか壁(土)に関しては、長年培ってきた技術を振り返らず、簡易・安価なものへと流れてしまっているのが現実です。
家は『 木 』と『 土 』で出来ており、それが快適であり安全であり、住まう人を守るものであります。
TANEではあまりクローズアップされていない、『土』を主体に情報発信をしていきたいと思います。
現代では中々土壁で家を建てることは難しいと思いますが少なからず伝統工法で建てている工務店があり本当尊敬します。
ミワランドでも、土壁とまでは行きませんが、珪藻土や泥団子からエコロジーを発信していければと感じます。
来年あたりに土壁の家建てる予定ですのでどなたか、ご希望の方いらっしゃいませんか?
ノウハウはしっかりありますのでぜひぜひご相談ください。
TANEホームページは2ヶ月後ぐらいにはアップしますので是非ご覧ください。
今回ミワランドで「塗り壁と無垢の家」お披露目会を開催しますのでご案内です

日時:3月13,14日
時間:10時~17時
開催地:横浜市金沢区釜利谷2丁目48番地
*駐車場は3台までですので、ご予約の上来場された方が無難です
*駅からは遠いので出来ればお車でお越しください
今回見学会を開催するお宅は、外観はプロバンス風で内観はミワランド工法、梁表しのちょっと洋風なデザインになっておりますので是非お越しいただいていただければと思います。
「塗り壁の無垢の家」仕様
・セルロースファイバーを使用したミワランド独自のGS工法
・北海道産の高機能調湿珪藻土の威力をご覧ください
・カビが生えないスイス漆喰塗り空間
・夏も涼しい遮熱屋根空間
・3センチの無垢杉フロアとパインフロア
・システムキッチンと造作の融合オリジナルキッチン
・タイル張りのかわいいオリジナル洗面台
・二階部分はお客様がセルフビルドで塗ってます
・タイル張りのトイレ手洗い
・R壁のシューズクローク
・キッチン横の収納抜群パントリー
見どころ満載の見学会ぜひお越しくださいませ
ここの家具やドア、キッチンはすべて手作りでの総無垢にこだわった造作家具で今後ミワランドと提携していくか検討するために訪問してきましたが非常にデザインがミワランドのテイストに合っているので前向きに検討です。
スタッフの皆さんも丁寧でお一人の方はecomoのファンで、良く来場されているとのことなので、気が合いました。
さて、ミワランドその他有志で作られているTANEがそろそろ形を表しそうです。
このTANE
ミワランドのような建築会社、左官屋さん等が集まり、日本の伝統工法「土」についてもっと普及をしていこうではないか!との思いで、色々な情報発信をしていくつもりです。
現在全国40社近くの会社の方にご賛同いただいて、秘かな盛り上がりをみせています。
T・・・・TRUST お互いに信頼しあい、第3者にも信用されるよう努める
A・・・・ambition : 皆で同じ夢・志を持ち行動していく
N・・・・natural : 自然と向き合い・共存することを使命とする
E・・・・earth : 地球・大地の恩恵を素直に取り入れることとする
現代では色んな工法が存在しておりますが、日本の建築の中で、未だに土壁よりも優れた壁が存在しておりません。
木に関しては、種類・樹齢・産地・乾燥方法・伐採方法などあらゆる取組みがなされており、かつ、情報発信がされてきております。
しかしながら、なぜか壁(土)に関しては、長年培ってきた技術を振り返らず、簡易・安価なものへと流れてしまっているのが現実です。
家は『 木 』と『 土 』で出来ており、それが快適であり安全であり、住まう人を守るものであります。
TANEではあまりクローズアップされていない、『土』を主体に情報発信をしていきたいと思います。
現代では中々土壁で家を建てることは難しいと思いますが少なからず伝統工法で建てている工務店があり本当尊敬します。
ミワランドでも、土壁とまでは行きませんが、珪藻土や泥団子からエコロジーを発信していければと感じます。
来年あたりに土壁の家建てる予定ですのでどなたか、ご希望の方いらっしゃいませんか?
ノウハウはしっかりありますのでぜひぜひご相談ください。
TANEホームページは2ヶ月後ぐらいにはアップしますので是非ご覧ください。
今回ミワランドで「塗り壁と無垢の家」お披露目会を開催しますのでご案内です
日時:3月13,14日
時間:10時~17時
開催地:横浜市金沢区釜利谷2丁目48番地
*駐車場は3台までですので、ご予約の上来場された方が無難です
*駅からは遠いので出来ればお車でお越しください
今回見学会を開催するお宅は、外観はプロバンス風で内観はミワランド工法、梁表しのちょっと洋風なデザインになっておりますので是非お越しいただいていただければと思います。
「塗り壁の無垢の家」仕様
・セルロースファイバーを使用したミワランド独自のGS工法
・北海道産の高機能調湿珪藻土の威力をご覧ください
・カビが生えないスイス漆喰塗り空間
・夏も涼しい遮熱屋根空間
・3センチの無垢杉フロアとパインフロア
・システムキッチンと造作の融合オリジナルキッチン
・タイル張りのかわいいオリジナル洗面台
・二階部分はお客様がセルフビルドで塗ってます
・タイル張りのトイレ手洗い
・R壁のシューズクローク
・キッチン横の収納抜群パントリー
見どころ満載の見学会ぜひお越しくださいませ
Posted by 中堀健一 at 07:09
│自然素材の家