2009年06月16日
セルロースファイバー断熱 鎌倉市 藤沢市 茅ヶ崎市 湘南
天然の珪藻土、天然スイス漆喰等の塗り壁、パイン、杉、ヒノキなどの無垢フローリングにセルロースファイバー断熱での高断熱の家つくり、自然素材リフォーム、断熱リフォーム、新築にしようかリフォームにしようか迷っている方
自然素材パネルMOISSで木造最強耐震工法の実現し、接着剤、塗料まですべて天然素材を使用したミワランドのエコハウス、エコ住宅の実況生中継です
鵠沼の家セルロースファイバー断熱施工中です
外観は通常の瓦でなく石のチップ材が入ったガルバニウム屋根
雰囲気が落ち着いていて良いですね

一階と二階の間も防音のためにセルロースを吹き込みます
標準で外壁、屋根、一階二階間、防音としてトイレやシアタールームの間仕切りにも充填する場合もあります。

最近ではリフォームの全面リフォームでもほぼこのセルロースファイバーを活用しているので毎日のようにセルロース機械
が稼働しており技術も向上にしているのでご期待を
ロフトの暑さも軽減するセルロースファイバー

今考案中ですがセルロースファイバー断熱と泥壁を混合した家が作ろうかと。
これ開発したら売れまっせ!(いや間違いなく売れませんね
)
土壁の持つ調湿性とセルロースファイバー断熱でより過ごしやすい空間づくりが実現するんですけどね。
どなたか興味あるかた、そして工期が長くいただける方ご連絡ください!
本気で考えているので!
漆喰、珪藻土、セルロースファイバー断熱、断熱リフォーム、新築かリフォームか?無垢材で造る自然素材の家ミワランドのHPはこちらからどうぞ
自然素材パネルMOISSで木造最強耐震工法の実現し、接着剤、塗料まですべて天然素材を使用したミワランドのエコハウス、エコ住宅の実況生中継です
Posted by 中堀健一 at 08:22│Comments(0)
│セルロースファイバー断熱の家