2008年09月08日
珪藻土 漆喰の家作り 横浜 湘南 横須賀 藤沢
珪藻土 漆喰の家作り 横浜 湘南 横須賀 藤沢
珪藻土、漆喰、パイン、杉、ヒノキなどの無垢フローリングにセルロースファイバー断熱での高断熱工法
に自然素材パネルでのMOISSで木造最強耐震工法の実現し、接着剤、塗料まですべて天然素材を使用
したミワランドのLOHAS HOUSINGの家作りの実況生中継です
こちら大磯の現場も珪藻土塗り仕上げに入りました。
ミワランドではリビング、ダイニング、寝室などの部屋には珪藻土を塗り、洗面、脱衣所などの水廻りはスイス漆喰の
仕上げになっています。
例えば濡れた雑巾を洗面カウンターの上に置きっぱなし(よくありません???)にしておくと珪藻土の場合
湿地状態になりかえってカビが生えやすくなります。
スイス漆喰であれば強アルカリ成分によりカビが生えないので心配いりません。
このように用途によって塗りわけするのもミワランドの家の特徴なんですよね♪
またこちらは部屋によって天井に珪藻土を塗る場合と、羽目板にする場合があります。
これは勿論好みやデザインで考える場合と、木の香りが好きな家、どうしても調湿を優先させる家など場合によって変わってきます。
この羽目板、珪藻土、スイス漆喰などは標準仕様ですのでご安心を。
現在ミワランドではちょっと予算が・・・という方のために、ローコスト設計(坪56.4万~)もしておりますので、
まずご相談を!
最近はじめました。
メール相談キャンペーン(笑)
・ このぐらいの建物で幾らぐらい掛かりますか?
・ 土地からさがしているですが相談にのってもらえますか?
・ 標準仕様はどの部分ですか?
・ 家の構造について聞きたいのですが・・・
などなど全ての悩みに丁寧にご説明するメール相談キャンペーンしていますのでお気軽にご相談ください
こちらからどうぞ
続いてecomoの案内です
ミワランドでは毎週土日はecomo内にて珪藻土、漆喰塗り体験会&リフォーム、新築のご相談(11時~14時までスタッフが居ますが、その他の時間は無人です)をしていますのでぜひお立ち寄りください
また平日は朝10時~夜20時まで自然素材体感ショールームを自由にご見学できます(ちなみにスタッフは居ませんので
気にせずご自由に閲覧できます)ので、住宅展示場みたいな雰囲気?押し売り?が嫌いな方で家作り、自然素材を体感した
い方はぜひご来場ください。
Posted by 中堀健一 at 10:00│Comments(0)
│珪藻土、漆喰の家