2008年11月20日
漆喰 珪藻土の家 逗子 鎌倉 藤沢 茅ヶ崎 横浜
漆喰 珪藻土の家 逗子 鎌倉 藤沢 茅ヶ崎 横浜
珪藻土、漆喰、パイン、杉、ヒノキなどの無垢フローリングにセルロースファイバー断熱での高断熱工法
に自然素材パネルでのMOISSで木造最強耐震工法の実現し、接着剤、塗料まですべて天然素材を使用
したミワランドのLOHAS HOUSINGの家作りの実況生中継です
稲村ガ崎の基礎工事コンクリ打接
こちらのお宅に入る基礎工事は岸基礎さん
岸さんは基礎天端1mmの誤差しかでないかなりレベルの高い職人さんです
正直もっと安い職人さんも幾らでも居ますが、どれだけ躯体(木材や工法)を良くしても
基礎工事をしっかりしないと持続可能な家はで来ません。
基礎立ち上がり幅も150mmとかぶり厚にこだわり
これからも基礎工事はこだわっていきますね
相変わらずメール相談受け付けてます
・ このぐらいの建物で幾らぐらい掛かりますか?
・ 土地からさがしているですが相談にのってもらえますか?
・ 標準仕様はどの部分ですか?
・ 家の構造について聞きたいのですが・・・
などなど全ての悩みに丁寧にご説明するメール相談キャンペーンしていますのでお気軽にご相談ください
こちらからどうぞ
漆喰、珪藻土、セルロースファイバー断熱、無垢材で造る自然素材の家ミワランドのHPはこちらからどうぞ
Posted by 中堀健一 at 09:15│Comments(0)
│ecomoの基礎