2010年08月07日
無垢の椅子
湘南めっちゃ混み・・・・・
地元で泳げばいいのに~と思うのは私だけでしょうか?????
それにしても刺青いれているあんちゃんが多いのは何かあるんでしょうか??
身体に入れるのは簡単ですが親から貰ったからだ、、もう少し大事に、、ただのおっちゃんだな。

今日の主役はこの椅子
接着剤も使わない数年間寝かした無垢の杉板です

ミワランドに頼まれるお客様はシックハウス・化学物質過敏症の方も多く、家具も無垢(しかも数年寝かさないといけない)じゃないと厳しい方も多い
よくecomoを経営している関係上、建売住宅で匂いがきつく住めないとの相談を受けるんですが、見るとけっして欠陥住宅じゃないことが分かる。
大工さんは知らないだけで、ボンドもしっかり使い、かえってしっかり作っている場合も多いんです。
私の知り合いの農家の人もそうですが多くの農家ではたとえ効率が悪くても自分たち食べる農作物だけは無農薬で作るのだそう。
農家の人たちが悪いんじゃなく、基準がゆるいこの環境がそうさせるのでしょうか。
建築に携わっている私たちも国が決めている接着剤を使っていることが悪いとは思っていない。
現場監督も大工さんもその他職人さんもそう。
もちろん私も数年前までこんなこと微塵も思っていませんでした。
戦争になればどこの国でも平気で民間人を殺し、家に帰れば良い父を演じる・・・そんなもんでしょう。
・・・・・で???
結局は自分の身は自分で守る、、これでしょう!!!
りょうくん喜んでくれたかな

椅子より鍵のほうが良いそうです(笑)

地元で泳げばいいのに~と思うのは私だけでしょうか?????
それにしても刺青いれているあんちゃんが多いのは何かあるんでしょうか??
身体に入れるのは簡単ですが親から貰ったからだ、、もう少し大事に、、ただのおっちゃんだな。
今日の主役はこの椅子
接着剤も使わない数年間寝かした無垢の杉板です
ミワランドに頼まれるお客様はシックハウス・化学物質過敏症の方も多く、家具も無垢(しかも数年寝かさないといけない)じゃないと厳しい方も多い
よくecomoを経営している関係上、建売住宅で匂いがきつく住めないとの相談を受けるんですが、見るとけっして欠陥住宅じゃないことが分かる。
大工さんは知らないだけで、ボンドもしっかり使い、かえってしっかり作っている場合も多いんです。
私の知り合いの農家の人もそうですが多くの農家ではたとえ効率が悪くても自分たち食べる農作物だけは無農薬で作るのだそう。
農家の人たちが悪いんじゃなく、基準がゆるいこの環境がそうさせるのでしょうか。
建築に携わっている私たちも国が決めている接着剤を使っていることが悪いとは思っていない。
現場監督も大工さんもその他職人さんもそう。
もちろん私も数年前までこんなこと微塵も思っていませんでした。
戦争になればどこの国でも平気で民間人を殺し、家に帰れば良い父を演じる・・・そんなもんでしょう。
・・・・・で???
結局は自分の身は自分で守る、、これでしょう!!!
りょうくん喜んでくれたかな
椅子より鍵のほうが良いそうです(笑)
Posted by 中堀健一 at 07:15
│エコな住宅