2009年05月01日
漆喰の家 鎌倉市 逗子市 藤沢 茅ヶ崎市 湘南 横浜市
漆喰の家 鎌倉市 逗子市 藤沢 茅ヶ崎市 湘南 横浜市
横浜市は泉区に自然素材の家が建ちます

かぶり厚、レベル共にまったく問題なし。
基礎は養生期間非常に重要ですよ!!!
そういえば「住宅履歴制度」が始まりますね!
これは良質な住宅が長期にわたって使用されることを普及するために制定された法律でお施主様にとっては非常に
良いのではないかなぁと感じます。
今後売買する上でも、設計、施工、維持管理の情報がある家は資産価値が上がり売主にも有利に働くでしょう。
これらの情報は、「情報更新台帳」として記録されID番号が発行されます。
リフォームする際は「お宅のID番号教えてもらえますか???」と聞かれる時代が来るんでしょうか?
まぁ何にしても家を自分たちの財産として管理することは、今後は重要な課題ですね!
日本の家も100年もつ家が普通の時代になったらもっと廃棄が減るんでしょうね

逗子の海は綺麗ですね
インフルエンザ日本人の感染者が昨日発表されましたね
経済不況に今回のインフルエンザ
個人として出来る事、会社として出来る事
自分の立ち位置を再度見直して今出来る事をしていかないと・・・・
そういえばインフルエンザウイルスは漆喰で不活化するという記事が数ヶ月前に載っていましたが、豚インフルエンザでも効くんでしょうか???(誰か知ってる???)

Posted by 中堀健一 at 07:27│Comments(0)
│基礎工事