2009年08月20日
自然素材リフォーム 逗子市 横須賀市 葉山 横浜市
自然素材リフォーム 逗子市 横須賀市 葉山 横浜市
天然の珪藻土、天然スイス漆喰等の塗り壁、パイン、杉、ヒノキなどの無垢フローリングにセルロースファイバー断熱での高断熱の家つくり、自然素材リフォーム、断熱リフォーム、新築にしようかリフォームにしようか迷っている方
自然素材パネルMOISSで木造最強耐震工法の実現し、接着剤、塗料まですべて天然素材を使用したミワランドのエコハウス、エコ住宅の実況生中継です
先日ちょうど栗原スタッフと一緒だったので、逗子のリフォーム現場視察に同行
写真が無いのでこれで


お施主さんと現場が終わり駅までぶらぶら歩きながら話している中で話題は国産材の話しに
ミワで使用している紀州の杉や秋田杉フロアから木の年輪での癖やヤング係数まで「こやつ業者か???」と思うほど詳しいながらも盛り上がっているうちに「実は私県の職員で県産材普及の担当だったんです」と言われていました。
担当をしているうちに製材所や伐採現場日々見ているとやはり国産材でリフォームしたいとの気持ちが高まったそうです。
無垢材が好きな人は、実際の伐採現場に行くとほんとはまります。
人は本来木を見ると神秘的な気持ちになるそうで、どうせリフォームするなら、どうせ新築建てるなら国産材にしようと思うわけです。
今回のお施主さんはもっと深く自然素材のことをお考えでただ自然素材ではなく「湿度」や「断熱」を考え抜いた自然素材(土壁、紙、木)でのリフォームをしたいとのことだったのでミワランドが適していると考えたそうです。
自然素材を使うということは、ほんの数十年前まではごく当たり前の世界だったわけで・・・これからも当たり前のように自然素材が使われるよう少しでも自然な素材を選んで提案したいですね。
漆喰、珪藻土、セルロースファイバー断熱、断熱リフォーム、新築かリフォームか?無垢材で造る自然素材の家ミワランドのHPはこちらからどうぞ
Posted by 中堀健一 at 07:24│Comments(0)
│自然素材リフォーム
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。