2009年09月30日
エコロジー住宅
天然の珪藻土、天然スイス漆喰等の塗り壁、パイン、杉、ヒノキなどの無垢フローリングにセルロースファイバー断熱での高断熱の家つくり、自然素材リフォーム、断熱リフォーム、新築にしようかリフォームにしようか迷っている方
自然素材パネルMOISSで木造最強耐震工法の実現し、接着剤、塗料まですべて天然素材を使用したミワランドのエコハウス、エコ住宅の実況生中継です
上棟です

柱は紀州の杉材
同じ無垢材でも強固な材を使用すれば家の耐久性もあがります。
こちらのお宅は構造計算をかけていますが、柱の曲げ強度等は計算に入れていないので本当は一番家作りの場合はこの部分が重要だと切に感じますね。

Sさんのおもてなし
ビール???じゃなくノンアルコールね

お弁当も茅ヶ崎らしくサザエ等がはいっている豪華なお弁当、Sさんありがとうございます!

今回のお宅は一階店舗、の三階建ての非常に楽しみな家作りになりそうです。
最近TVでも「温室効果ガス25%削減」話題になっていますが、いよいよエコロジー住宅が住宅業界の中心になる時代が訪れてきたなぁと実感ですね。
政治に興味の無い私でもTVにへばりついている状態(笑)
こりゃ太陽光本気で取り組まないとなぁ・・・・・
漆喰、珪藻土、セルロースファイバー断熱、断熱リフォーム、新築かリフォームか?無垢材で造る自然素材の家ミワランドのHPはこちらからどうぞ
Posted by 中堀健一 at 07:16│Comments(0)
│エコな住宅