2008年08月24日
セルロースファイバー断熱の家 横須賀 逗子 鎌倉 藤沢
セルロースファイバー断熱の家 横須賀 逗子 鎌倉 藤沢
珪藻土、漆喰、パイン、杉、ヒノキなどの無垢フローリングにセルロースファイバー断熱での高断熱工法
に自然素材パネルでのMOISSで木造最強耐震工法の実現し、接着剤、塗料まですべて天然素材を使用
したミワランドのセルロースファイバー断熱の家LOHAS HOUSINGの家作りの実況生中継です
二世帯自然素材の家は外壁が塗り終わりました
瓦の色ともマッチしていい雰囲気をだしてます
中では三堀大工が造作工事
ミワランドの大工職人でも屈指に技術を誇る三堀大工は実は結構エコ
とにかく端材を出さないようにどこの下地にも端材を使用する
階段下地、フローリング使ってるの分かります????
アップで
エコロジーな建築とは、まず仕入れる段階でのマイレージ、施工中の廃棄削減、建物に寿命がきたときに
土に還る、もしくはリサイクルされるような建築を言うのではないでしょうか?
最近エコエコ言っているのであまり使いたくないのですが、やはり今後はお客様も意識を高く持って家作りに
関わって欲しいいな・・と切に感じます。
自然素材での家作りをすることにより「持続可能な社会」への参加!
ぜひ皆さんも参加しましょう。
お知らせ
鎌倉市の若宮通り沿いで今月30,31日に完成現場見学会を開催します
時間:10時~17時
詳しくはメールいただければ詳細図をお送りいたします(nakabori@miwa-land.co.jp)
セルロースファイバー断熱の家ミワランドのHPはこちらから
Posted by 中堀健一 at 10:00│Comments(0)
│セルロースファイバー断熱の家