2009年02月19日
新築かリフォームか? 南区 西区 中区 青葉区 横浜市
新築かリフォームか? 南区 西区 中区 青葉区 横浜市
天然の珪藻土、天然スイス漆喰等の塗り壁、パイン、杉、ヒノキなどの無垢フローリングにセルロースファイバー断熱での高断熱の家つくり
現在ミワランドのリフォーム部門ひじょ~にひじょ~に忙しくなってきてます

ありがたい話しですが、スタッフも中々大変なのと私もリフォーム現場や調査には定期的に顔を出したいので、今日はリフォーム現場現調
築年数が20年前後経っている家が一番勉強になる
軒下が腐る原因はただ単に雨漏れがしたのではなく、結露も大きな原因となってます

20年経った家を参考に反面教師として新築に生かされているところが多々ある

ただいつも思うんですが、壁体内、床下での湿度の害が無ければかなり軽症ですんだな・・・と思われる家が多い
家をリフォームするときはもちろん痛んできてからの依頼が多いんですが、実際は「もう少し早く言ってもらったほうが・・・・」
というケースも非常に多い
実際、日本の医療は病気になってから医者にかかるケースが多いところが、現在の家づくりと似ていますよね。
ただこのような依頼があるからミワランドも事業が成り立っているという矛盾もあるので偉そうなこといえませんけど
鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、横浜市、横須賀市、逗子市、葉山で新築、リフォームするならミワランド
天然の珪藻土、天然スイス漆喰等の塗り壁、パイン、杉、ヒノキなどの無垢フローリングにセルロースファイバー断熱での高断熱の家つくり
自然素材パネルMOISSで木造最強耐震工法の実現し、接着剤、塗料まですべて天然素材を使用
したミワランドのエコハウス、自然素材住宅の実況生中継です
現在ミワランドのリフォーム部門ひじょ~にひじょ~に忙しくなってきてます

ありがたい話しですが、スタッフも中々大変なのと私もリフォーム現場や調査には定期的に顔を出したいので、今日はリフォーム現場現調
築年数が20年前後経っている家が一番勉強になる
軒下が腐る原因はただ単に雨漏れがしたのではなく、結露も大きな原因となってます
20年経った家を参考に反面教師として新築に生かされているところが多々ある
ただいつも思うんですが、壁体内、床下での湿度の害が無ければかなり軽症ですんだな・・・と思われる家が多い
家をリフォームするときはもちろん痛んできてからの依頼が多いんですが、実際は「もう少し早く言ってもらったほうが・・・・」
というケースも非常に多い
実際、日本の医療は病気になってから医者にかかるケースが多いところが、現在の家づくりと似ていますよね。
ただこのような依頼があるからミワランドも事業が成り立っているという矛盾もあるので偉そうなこといえませんけど

鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、横浜市、横須賀市、逗子市、葉山で新築、リフォームするならミワランド
Posted by 中堀健一 at 06:27│Comments(0)
│新築かリフォームか???